この記事では「最競艇国は当たる?当たらない?」という方に向けて、以下の内容をまとめた。
- サイト内容の検証
- 予想の検証
- 利用者の口コミ
最競艇国は「最強と言わしめる帝国がここに」をキャッチコピーにした予想サイトだ。
結論から言えば、俺は最競艇国を優良サイトから中堅サイトに格下げしたぞ。
サイト内容、運営者、無料予想、有料情報、口コミを検証した結果は、下記グラフの通りだな。
サイト内容や口コミには良い部分と悪い部分があり、プラスマイナスゼロの評価とした。
また、最近は以前よりも予想の調子が悪くなったと感じているぞ。
ここからは、俺が検証した内容を詳しく解説していくので、ぜひ最後まで読んでみてくれ。

最競艇国のサイト内容を検証
最競艇国のサイト内容を詳しく検証した結果、プラスマイナスゼロの評価とした。
このように評価したのは、下記7点が理由だな。
サイト内容の注目ポイント
- 予想の根拠は現地情報や統計学
- メールアドレスで無料登録
- 無料予想と有料情報を毎日提供
- 有料情報のプラン数は16種類
- プラン説明の日本語が怪しい
- 会員登録特典は1万円分のポイント
- 運営者情報に怪しい部分なし
予想を毎日提供していたり、会員登録で100ptもらえたりするのはプラスポイントだ。
一方、プラン説明の日本語が怪しいのはマイナスポイントだな。
ここからは、最競艇国のサイト内容について、俺が気になった点を解説していくぞ。

最競艇国の予想の根拠
出典:最競艇国
最競艇国の予想の根拠は、リアルタイムな現地情報、統計学、業界関係者との強いパイプだ。
具体的に、登録ページには下記のように書かれていたぞ。
艇国騎士団組織図
騎士団長・・・すべての情報をまとめあげる騎士団のリーダー。彼がいるからこそ、3着抜けや着順違いなど細かな精査のズレを極限にまで減らすことが可能に。
現地情報調達員・・・全国24カ所に足を運び、リアルタイムの情報を調達し伝達。現地だからこそ得られる情報により情報の鮮度を保つことができる。
統計学専門の軍師集団・・・過去に開催された全てのレースをもとに想定される展開や選手心理など、緻密に展開を練っていく。
その道の猛者集団・・・業界関係者との強いパイプを活かし、その道に精通する猛者集団を形成。展開予想をより立体的に捉えていく。
引用:最競艇国
このように、最競艇国は、普通の競艇ファンには真似できない方法で買い目を提供している。
例えば、全国24か所の競艇場に足を運ぶことは、普通の競艇ファンには難しい。
しかし、似たような予想の根拠は、他の予想サイトのページにも書かれていることが多い。
そのため、最競艇国の予想の根拠は、可もなく不可もなくといったところだ。
また、サイトイメージに合わせて、騎士団長や軍師といった言葉を使っているのは面白いな。

最競艇国の会員登録
出典:最競艇国
最競艇国の会員登録は、登録ページでメールアドレスを登録するだけですぐに完了する。
本名や住所などの個人情報の入力はなく、登録費や年会費もかからないぞ。
メールアドレスでの登録は、普段使いのアカウントと分けて利用しやすいのがメリットだ。
そのため、周りの人には内緒で予想サイトを利用したい方に向いているな。
アカウントを分けたい方は、GmailやYahoo!メールのメールアドレスを作ってみてくれ。

最競艇国の提供頻度
出典:最競艇国
最競艇国の提供頻度は、無料予想と有料情報のどちらも、定休日なしの週7回となっている。
これは、定休日のある他の予想サイトよりも気合が入っているな。
予想が毎日提供されているので、自分の好きなタイミングでサイトを活用できるぞ。
例えば、土日休みの方は、土日に集中して予想を活用して稼ぎやすい。
また、自分の休みの日に合わせて、複数プランにまとめて参加するという使い方もできるぞ。

最競艇国の有料情報
出典:最競艇国
最競艇国の有料情報は、サイト内で購入できるポイントを消費することで利用できる。
会員ページで提供されるプランについて、情報料と目標金額をまとめたぞ。
グループ | プラン名 | 情報料 | 目標金額 |
---|---|---|---|
お試しプラン | アントレヌール | 6千円 | 5万円 |
シュヴェリエ | 1万5千円 | 10万円 | |
常設プラン | オフィシエ | 2万5千円 | 30万円 |
コマンドール | 5万円 | 60万円 | |
グラントフィシエ | 7万5千円 | 80万円 | |
パラディン | 10万円 | 100万円 | |
グランクロワ | 15万円 | 150万円 | |
エンペラー | 30万円 | 300万円 | |
不定期プラン | グラディエーター | 3万円 | 30万円 |
グラディアートリックス | 3万円 | 30万円 |
※情報料は1pt=100円で換算
上記10プランのうち、常設プランのオフィシエなどにはデイとナイターの2種類がある。
有料情報のプラン数は16種類なので、他の予想サイトと同じくらいだな。
デイは12時に情報公開、ナイターは16時に情報公開なので、使いやすい時間帯を選べるぞ。
また、上記プラン以外にも、メルマガ限定の有料情報が提供されている。
メルマガ限定プランは、過去の実績は少ないが、情報料が割引されていることが多いな。

最競艇国のプラン説明
出典:最競艇国
最競艇国の会員ページのプラン説明を検証していて、日本語が怪しい部分があると感じた。
俺が怪しいと感じたのは、グラディアートリックスの下記の説明文だ。
グラディアートリックス(女剣闘士)
紅一点のレディース戦を狙え
今脚光を浴びているレディース戦に特化したプラン。
「レディース戦は難しい」という巷に流れている印象を、騎士団所属の女剣闘士がぶち壊します。
インターネットや専門誌にも載らない裏情報を、女剣闘士だからこそ得られる情報網を駆使することで、人気過剰になりやすいレディース戦を狙い撃ち。
紅一点のレディース戦で、妙味溢れる配当を獲得しましょう!引用:最競艇国
コトバンクによれば、「紅一点」とは「多数の男性の中にいる、ただ一人の女性」という意味だ。
これを競艇に当てはめるなら、男子選手5名、女子選手1名のレースのことだろう。
一方、グラディアートリックスが狙っているレディース戦は、女子選手6名で行われるレースだ。
そのため「紅一点のレディース戦」というのは、日本語の使い方が間違っているぞ。
詐欺やねつ造があるというわけではないが、こういったミスがあるのはマイナスポイントだろう。

最競艇国の会員登録特典
出典:最競艇国
最競艇国の会員登録特典は、サイト内で使える100pt(1万円分のポイント)となっている。
このポイントは、最競艇国の有料情報に参加するときに利用できるぞ。
例えば、最安値プラン「アントレヌール」は情報料60pt、目標金額5万円のプランだ。
そのため、特典ポイントを使えば、はじめは舟券代だけで参加できる。
目標金額を達成できれば3~4万円は稼げるので、軍資金の少ない方でも使いやすいだろう。

最競艇国の運営者情報
販売業者 | 最競艇国運営事務局 |
販売責任者 | 白石孝太郎 |
所在地 | 東京都新宿区西新宿3-7-1 |
連絡先 | Mail:info@boat-empire.com Tel:03-6427-6530(平日10-19時) |
定休日 | なし ※レース中止などにより提供できない場合もございます。 |
商品の種類 | デジタルコンテンツ |
販売価格 | ポイント制(1pt=100円) 価格は商品ごとに記載しております。 |
支払方法 | 銀行振込決済 クレジットカード決済 (※AMEX、DINERSはUSD建てとなります為、決済時の為替レートによって請求額が異なる場合がございます。) |
商品代金以外の費用 | 通信料、振込手数料はお客様のご負担となります。 |
引き渡し日時 | 該当レース開催日当日にメールおよびサイト内で提供 前払いのみに対応 |
返品(返金)に関する特約 | デジタルコンテンツでの情報サービスという商品の性質上、ご購入後の返金、返品につきましては一切お受けできません。 |
ドメイン取得日 | 2022年07月22日 |
IPアドレス | 163.44.185.240 |
最競艇国の運営者情報、ドメイン取得日、IPアドレスなどを調べて、上の表にまとめた。
運営会社が社名を公開していないのは、予想サイト業界ではよくある話だな。
他の予想サイトとの関連性も調べたが、販売責任者や所在地からは見つからなかったぞ。
また、所在地には、新宿パークタワーという超高層複合ビルが建っていた。
ビル内には賃貸オフィスもあったので、最競艇国はその一室で運営されているのだろう。

最競艇国の予想を検証
最競艇国の予想を検証した結果、平均的な予想サイトよりも低い評価とした。
このように判断したのは、下記3点が理由だな。
予想を検証してわかったこと
- 無料予想の回収率が低くなった
- 鉄板レースを選ぶのは上手い
- 買い目点数が多くてトリガミになる
10レース分の回収率は34%で、以前検証したときよりも下がってしまっていた。
また、有料情報についても、以前より稼ぎにくくなったと感じている。
ここからは、最競艇国の無料予想について回収率や買い目を検証していくぞ。

最競艇国の無料予想の回収率(2023年4月21日~5月11日)
出典:最競艇国
最競艇国の無料予想を検証したところ、10レース分の回収率は34%だった。
具体的に、今回検証したのは下記10レース分の無料予想だな。
2023年 | 収支 | 買い目 | オッズ | 舟券代 | 払戻金 |
---|---|---|---|---|---|
5月11日 | -8,000円 | 買い目 | 不的中 | 8,000円 | 0円 |
5月10日 | -8,000円 | 買い目 | 不的中 | 8,000円 | 0円 |
5月9日 | -8,000円 | 買い目 | 不的中 | 8,000円 | 0円 |
5月8日 | -8,000円 | 買い目 | 不的中 | 8,000円 | 0円 |
5月2日 | -3,400円 | 買い目 | 4.6倍 | 8,000円 | 4,600円 |
4月27日 | -8,000円 | 買い目 | 不的中 | 6,000円 | 0円 |
4月26日 | +3,200円 | 買い目 | 11.2倍 | 8,000円 | 11,200円 |
4月25日 | -8,000円 | 買い目 | 不的中 | 8,000円 | 0円 |
4月24日 | -3,100円 | 買い目 | 4.9倍 | 8,000円 | 4,900円 |
4月21日 | -2,100円 | 買い目 | 5.9倍 | 8,000円 | 5,900円 |
2023年4月21日~5月11日の平日に検証
4月28日は買い目ミスにより検証できず
5月1日と5月12日は予定があり検証できず
競艇の還元率は75%なので、平均的な予想の実力を持っていれば回収率70%~80%になる。
また、予想が上手ければ回収率100%以上、下手なら回収率50%未満になるな。
そう考えると、最競艇国の回収率34%はかなり低い数値で、無料予想の質はイマイチだ。
以前検証したときは回収率99%だったので、調子を崩しているのかもしれないぞ。
無料予想にそのまま乗っかっても稼ぎにくいので、利用するときも参考程度にしておこう。

最競艇国の無料予想を検証(2023年5月2日)
出典:最競艇国
最競艇国の無料予想について、実際の買い目を出走表を見ながら検証していく。
今回検証するのは、2023年5月2日の無料予想だ。
レース当日の11時頃に確認すると、徳山競艇場12Rについて、以下の買い目が公開されていた。
- 三連単「1-2-3」
- 三連単「1-2-4」
- 三連単「1-2-5」
- 三連単「1-2-6」
- 三連単「1-3-2」
- 三連単「1-3-6」
- 三連単「1-4-2」
- 三連単「1-4-6」
これは、三連単「1-2-全」「1-34-26」の8点買いだな。
また、賭け金は1点1,000円の均等買いなので、舟券代の合計は8,000円となるぞ。

出典:https://www.boatrace.jp/
最競艇国は、このレースで1号艇の白井選手の1着、2~4号艇の2着を中心に狙っていた。
白井選手は勝率8.55もあるA1級選手で、この節は全て2着以内をとっている。
地元である徳山競艇場のレースであることも踏まえると、ほぼ確実に1着をとれるだろう。
また、2~4号艇の選手も全国勝率が高く、2着をとる可能性は高そうだな。
しかし、このような鉄板レースでは、三連単8点買いでもトリガミになりそうだが……?

出典:https://www.boatrace.jp/
このレースの結果は「1-3-2」だったので、最競艇国の無料予想はオッズ4.6倍の的中だ。
払戻金は4,600円だが、舟券代の合計は8,000円なので、収支は-3,400円だな。
このレースでは、1号艇の白井選手が0.15のスタートから先マイして、そのまま逃げ切った。
3号艇の竹田選手はまくりを狙ったが、白井選手には届かなかったぞ。
白井選手は競艇グランプリ2023の優勝者だけあって、一般戦ならほとんど負けなしだな。

2023年5月2日の無料予想を検証してみて、最競艇国の予想の質はあと一歩だと感じた。
今回の買い目では、鉄板レースを選んで的中したところまでは良かったな。
しかし、買い目点数が多すぎたせいで、的中したのにマイナス収支になってしまったぞ。
ちなみに、今回は三連単8点買いのうち3点がトリガミの買い目だった。
レースを変えずに買い目点数を絞るか、別のレースを提供したほうが良かっただろう。

最競艇国の有料情報を検証(2022年8月28日)
お知らせ
有料情報の検証については、優良認定していた時期の検証内容をそのまま載せている。
現在は中堅評価に変更したので、最新の予想の調子は各自で確認してほしい。
何度か参加して予想の調子が良さそうなら、有料情報を活用して稼ぐのもありだろう。
出典:最競艇国
最競艇国の有料情報について、実際の買い目から予想の精度を検証していこう。
今回検証するのは、2022年8月28日の有料情報「グラディエーター」だ。
グラディエーターは、情報料3万円で払戻金30万円を狙えるコロガシプランだな。
1レース目は浜名湖競艇場9Rの予想で、以下の三連単7点買いが提供されたぞ。
- 三連単「1-3-2」
- 三連単「1-3-5」
- 三連単「1-5-2」
- 三連単「1-5-3」
- 三連単「1-5-4」
- 三連単「3-1-4」
- 三連単「3-1-5」
これは、三連単「1-3-25」「1-5-234」「3-1-45」だな。
また、賭け金は2万円を資金配分するようにパーセント指定されていたぞ。

出典:https://www.boatrace.jp/
最競艇国は、このレースで1号艇の佐藤選手と3号艇の海野選手の1着を狙っていた。
このレースは、SGボートレースメモリアル最終日の浜名湖選抜戦だ。
最終日の選抜戦には、準優勝戦に出場できなかった選手が出場することになる。
つまり、この6名はこの節は不調で、着順がイマイチだったわけだな。
モーター性能が同じくらいなら、枠番有利の佐藤選手が1着をとる可能性は高いだろう。

一方、海野選手は3コースからの1着率が高いため、3コース巧者だと考えられる。
さらに、この節は.10以下のスタートが多く、タイミングが合っているぞ。
また、浜名湖競艇場の3コースは、まくりよりもまくり差しで1着をとることが多い。
スジ舟券を考えると、最競艇国が「3-1」を狙っているのも納得できるな。
2号艇の市橋選手がフライング1本持ちなのも、海野選手に有利にはたらくだろう。

出典:https://www.boatrace.jp/
レース結果は「1-3-5」だったので、最競艇国の1レース目の予想は12.2倍の的中だ!
払戻金は4,000円×12.2=48,800円で、この払戻金は2レース目に全て賭けるぞ。
このレースでは、ほぼ横並びのスタートから、1号艇の佐藤選手が先マイして逃げ切った。
3号艇の海野選手はまくり差しを狙ったが、佐藤選手には届かずに2着だったな。
また、3着には、5号艇の茅原選手が1周目1マークを上手くさばいて入ってきているぞ。

1レース目の買い目を検証して、最競艇国は当たりやすいレース選びが上手いと感じた。
今回の買い目では、SG競走の最終日の選抜戦を狙ったのが良かったな。
SG競走では、選手間の実力差が小さく、モーターやコースで勝負が決まりやすい。
さらに、最終日の選抜戦には、同じような調子の選手が集まっているぞ。
最競艇国は、このレースが無難なレース結果になると考えて、予想を提供したのだろう。

出典:最競艇国
グラディエーターはコロガシプランなので、2レース分の買い目が公開される。
2レース目は浜名湖競艇場10Rの予想で、以下の三連単8点買いが提供されたぞ。
- 三連単「1-3-5」
- 三連単「1-3-6」
- 三連単「1-5-2」
- 三連単「1-5-3」
- 三連単「1-5-6」
- 三連単「1-6-3」
- 三連単「3-1-2」
- 三連単「3-1-5」
これは、三連単「1-3-56」「1-5-236」「1-6-3」「3-1-25」とまとめられるな。
また、コロガシでは、1レース目の払戻金を2レース目に全て賭ける。
1レース目の払戻金は48,800円なので、これを指定されたパーセントで資金配分するぞ。

出典:https://www.boatrace.jp/
最競艇国は、このレースで1号艇の瓜生選手と3号艇の関選手の1着を狙っていた。
まず、1号艇の瓜生選手は、A1級選手のわりには1コース1着率が低い選手だ。
実際に、この節の初日のドリーム戦では、1コースから着外になってしまっているぞ。
とはいえ、ドリーム戦には、その節を代表する選手が出場することが多い。
それに比べれば、このレースは相手が楽なので、1着をとれる可能性もあるだろう。

一方、3号艇の関選手は3コース1着率が高く、SG・G1競走でも1着をとっている。
さらに、3コース2・3連率も高いので、3コース巧者と言えそうだな。
最競艇国は、選手の得意コースまで考えて、関選手の1・2着を狙っているのだろう。
しかし、このレースでは、2号艇の守田選手や4号艇の池田選手も強い。
この2名の2着は買い目に入っていないが、はたしてコロガシは成功するのか……?

出典:https://www.boatrace.jp/
レース結果は「1-3-5」だったので、最競艇国の2レース目の予想はオッズ21.6倍の的中だ!
払戻金は9,700円×21.6=209,520円で、収支は209,520円-50,000円=+159,520円だな。
このレースでは、ほぼ横並びのスタートから、1号艇の瓜生選手が先マイして逃げ切った。
3号艇の関選手はまくりを狙ったが、瓜生選手には届かずに2着だったな。
また、3着には、5号艇の長田選手が1周目1マークを上手くさばいて入ってきているぞ。

2レース目の買い目を検証して、最競艇国は選手の特徴を予想に活かしていると感じた。
今回の買い目では、3号艇の関選手の2着を狙ったのが上手かったな。
また、1号艇の瓜生選手については、相手関係まで考えて1着で狙ったと考えられるぞ。
最競艇国は、現地情報や関係者情報をまとめて予想を提供しているらしい。
こういった予想材料があるからこそ、予想の難しいSG競走でもコロガシできるのだろう。

最競艇国の過去の的中結果
最競艇国の過去の的中結果について、無料予想と有料情報に分けて下の表にまとめた。
なお、2023年5月中旬に中堅に格下げしてからは予想を検証していないぞ。
かつての的中結果を知りたい方は「的中結果を見る >」をクリックしてみてくれ。

最競艇国の口コミや評判
最競艇国の口コミや評判については、平均的な予想サイトと同じくらいの評価とした。
この記事の執筆日から直近3ヵ月間では、口コミが7件投稿されていたぞ。
口コミの内訳は、良い口コミ6件、悪い口コミ1件、その他の口コミ0件となっていた。
最近の口コミが少ないので、口コミ全体の評価を判断しにくいな。
ここからは、最競艇国の良い口コミと悪い口コミを紹介するので参考にしてみてくれ。

最競艇国の良い口コミ
週末の楽しみで競艇をやっていたのですが
このサイトで勝てるようになり、さらに楽しくなりました。
もちろんギャンブルだから当たらないこともあるのはしょうがない。
当たらなかった後のカスタマーからのプランのサービスや補填が素晴らしい。
ここのサイトを利用してから的中ラッシュ!!
ずっと使い続けたいです(笑)
最競艇国の良い口コミには「的中する」「サポートが良い」という声があった。
予想サイトを使う以上、予想が的中するのは重要なことだな。
また、サポートが充実していれば、予想サイト初心者でも使いやすいだろう。

最競艇国の悪い口コミ
全く当たらない。
救済プランに参加しても外され、剣闘士に参加しても外され、大十字に参加しても外され、何なら当たるんだ?
最競艇国の悪い口コミには「有料情報に参加しても全く当たらない」という声があった。
予想の的中・不的中については、運の要素もあるので仕方ない部分もある。
会員ページの的中実績や俺のブログを見ながら、好調そうなときに利用するのもありだな。

最競艇国の有料情報の使い方
最競艇国の有料情報の使い方は、好きなプランを買って予想にそのまま乗っかるだけだ。
有料情報には、サイト内で購入できるポイントを消費して参加できる。
ポイントは50pt=5,000円から販売されていて、銀行振込かクレジットカードで購入できるぞ。
また、会員ページのプラン以外に、メルマガ限定プランも提供されている。
メルマガ限定プランは、過去の実績は少ないが、情報料が割引されていることが多いな。

最競艇国のアントレヌール
出典:最競艇国
アントレヌールは、最競艇国の常設プランのなかでは最安値のプランだ。
会員登録特典のポイントを使えば、はじめは舟券代だけで試せるぞ。
提供レース | 1レース(単発) |
提供内容 | 3連単 8点以下 |
推奨投資金額 | 1点 2,000円 |
情報公開時間 | 11時 |
目標獲得金額 | 5万円 |
参加PT | 60PT |
最競艇国のシュヴェリエ
出典:最競艇国
シュヴェリエは、最競艇国の常設プランのなかでは最安値のコロガシプランだ。
コロガシでは、1レース目の払戻金を2レース目に全て賭けるぞ。
提供レース | 2レース(コロガシ) |
提供内容 | 3連単 8点以下 |
推奨投資金額 | 1点 2,000円 |
情報公開時間 | 11時 |
目標獲得金額 | 10万円 |
参加PT | 150PT |
最競艇国のオフィシエ
出典:最競艇国
オフィシエは、参加ポイント250PT、目標獲得金額30万円の常設プランだ。
お試しプランで軍資金を作れたら、本格的に稼ぐときに利用を検討してみてくれ。
提供レース | 2レース(コロガシ) |
提供内容 | 3連単 8点以下 |
推奨投資金額 | 1R 20,000円 |
情報公開時間 | デイ:12時 ナイター:16時 |
目標獲得金額 | 30万円 |
参加PT | 250PT |
最競艇国のコマンドール
出典:最競艇国
コマンドールは、参加ポイント500PT、目標獲得金額60万円の常設プランだ。
お試しプランで軍資金を作れたら、本格的に稼ぐときに利用を検討してみてくれ。
提供レース | 2レース(コロガシ) |
提供内容 | 3連単 8点以下 |
推奨投資金額 | 1R 20,000円 |
情報公開時間 | デイ:12時 ナイター:16時 |
目標獲得金額 | 60万円 |
参加PT | 500PT |
最競艇国のグラントフィシエ
出典:最競艇国
グラントフィシエは、参加ポイント750PT、目標獲得金額80万円の常設プランだ。
オフィシエやコマンドールで軍資金を作れたら、利用するのもありかもしれないな。
提供レース | 2レース(コロガシ) |
提供内容 | 3連単 8点以下 |
推奨投資金額 | 1R 20,000円 |
情報公開時間 | デイ:12時 ナイター:16時 |
目標獲得金額 | 80万円 |
参加PT | 750PT |
最競艇国のパラディン
出典:最競艇国
パラディンは、参加ポイント1000PT、目標獲得金額100万円の常設プランだ。
オフィシエやコマンドールで軍資金を作れたら、利用するのもありかもしれないな。
提供レース | 2レース(コロガシ) |
提供内容 | 3連単 8点以下 |
推奨投資金額 | 1R 20,000円 |
情報公開時間 | デイ:12時 ナイター:16時 |
目標獲得金額 | 100万円 |
参加PT | 1000PT |
最競艇国のグランクロワ
出典:最競艇国
グランクロワは、参加ポイント1500PT、目標獲得金額150万円の常設プランだ。
参加ポイントがかなり高いので、利用したい方は割引キャンペーンなどを待つのがおすすめだぞ。
提供レース | 2レース(コロガシ) |
提供内容 | 3連単 8点以下 |
推奨投資金額 | 1R 20,000円 |
情報公開時間 | デイ:12時 ナイター:16時 |
目標獲得金額 | 150万円 |
参加PT | 1500PT |
最競艇国のエンペラー
出典:最競艇国
エンペラーは、参加ポイント300PT、目標獲得金額300万円の常設プランだ。
参加ポイントがかなり高いので、利用したい方は割引キャンペーンなどを待つのがおすすめだぞ。
提供レース | 2レース(コロガシ) |
提供内容 | 3連単 8点以下 |
推奨投資金額 | 1R 20,000円 |
情報公開時間 | 不定期開催 |
目標獲得金額 | 300万円 |
参加PT | 3000PT |
最競艇国のグラディエーター
出典:最競艇国
グラディエーターは、主にSG・G1競走を狙う不定期プランだ。
SG・G1競走は一般戦よりも売上が大きくオッズが下がりにくいので、高配当を狙いやすいぞ。
提供レース | 2レース(コロガシ) |
提供内容 | 3連単 8点以下 |
推奨投資金額 | 1R 20,000円 |
情報公開時間 | 開催場による |
目標獲得金額 | 30万円 |
参加PT | 300PT |
最競艇国のグラディアートリックス
出典:最競艇国
グラディアートリックスは、女子戦を狙う不定期プランだ。
女子戦は一般戦でも売上が大きくオッズが下がりにくいので、高配当を狙いやすいぞ。
提供レース | 2レース(コロガシ) |
提供内容 | 3連単 8点以下 |
推奨投資金額 | 1R 20,000円 |
情報公開時間 | 開催場による |
目標獲得金額 | 30万円 |
参加PT | 300PT |

最競艇国のよくある質問
最競艇国についてのよくある質問をまとめた。
最競艇国の退会方法は?
最競艇国の退会方法は、サイト内のお問い合わせフォームから退会申請することだ。
その際、手数料や処理料などはかからないので、安心して退会できるな。
最競艇国のメリット・デメリットは?
最競艇国のメリットは、予想を毎日提供していることだ。
一方、デメリットは、本格的に稼ぐには長期的な視点が必要になることだな。
最競艇国に詐欺やねつ造の疑惑はある?
最競艇国の詐欺やねつ造の疑惑については、怪しい部分はなかった。
登録ページ、会員ページ、的中実績、運営者情報も調べたが、信頼できると感じたぞ。
最競艇国は悪質?当たらない?
最競艇国が悪質で当たらないかと言えば、そうでもなさそうだ。
ただし、優良認定していた時期に比べると、予想の調子が悪くなったと感じたぞ。

最競艇国の検証結果
最競艇国の検証結果は、稼げるかどうかは調子次第の中堅サイトという評価だ。
中堅サイトと評価したのは、下記6点が理由だな。
- 無料予想と有料情報を毎日提供
- プラン説明の日本語が怪しい
- 会員登録特典は1万円分のポイント
- 無料予想の回収率が34%で低い
- 直近3ヵ月間の口コミが7件しかない
- 運営者情報に怪しい部分なし
予想の提供頻度が高いのは良い部分だが、プラン説明の日本語が怪しいのは少し気になる部分だ。
また、最近は優良認定していた時期よりも、予想の調子が悪いと感じたぞ。
直近3ヵ月間の口コミも少なかったので、最競艇国については一旦様子見するのが良さそうだ。
今後は無料予想をチェックしながら、調子が良さそうなら利用するのもありだな。
サイト内容や無料予想が気になる場合は、下のボタンから公式サイトをチェックしてみてくれ。
