この記事では、2025年2月10日に行われたG1第71回九州地区選手権競走の現地レポをまとめた。
今回の現地レポでは、自力予想とボートリッチの有料予想で舟券を買ったぞ。
結果としては、自力予想で+18,900円、ボートリッチの有料予想で+46,200円となったな。
ボートリッチは2レース目のみの的中だったが、少しプラス収支を出してくれた。
ここからは、舟券や払戻機の写真付きでリアルな勝ち負けをまとめたので、ぜひ読んでみてくれ。

今回は大村競艇場のG1九州地区選手権に行ってきたぞ!
全レースの購入舟券とレースの結果は?


2025年2月10日の現地レポの収支は、自力予想で+18,900円、有料予想で+46,200円となった。
まず、自力予想では10レース分の舟券を購入して、6レースが的中したぞ。
番号 | 購入舟券 | 結果 | 舟券代 | 払戻金 |
---|---|---|---|---|
1R | 三連単「1-3-全」「1-全-3」 | 的中 | 4,000円 | 6,250円 |
2R | 三連単「12-12-全」 | 不的中 | 4,000円 | 0円 |
3R | 三連単「1-2-全」「1-全-2」 | 的中 | 4,000円 | 28,050円 |
4R | 三連単「1-6-全」「1-全-6」 | 的中 | 4,000円 | 7,450円 |
5R | 三連単「1-4-全」「1-全-4」 | 不的中 | 4,000円 | 0円 |
6R | 三連単「1-45-全」 | 不的中 | 4,000円 | 0円 |
7R | 三連単「1-5-全」「1-全-5」 | 不的中 | 4,000円 | 0円 |
9R | 三連単「1-4-全」「1-全-4」 | 的中 | 4,000円 | 4,600円 |
11R | 三連単「1-3-全」「1-全-3」 | 的中 | 4,000円 | 5,200円 |
12R | 三連単「1-3-246」「1-246-3」 | 的中 | 4,000円 | 7,350円 |
払戻金の総額が58,900円、舟券代の総額が40,000円で、回収率は58,900円/40,000円=147%だ。
競艇の還元率は75%なので、自力予想で回収率147%ならかなり良い結果だな。
大村競艇場では1コース1着率が高いので、今回の自力予想では1号艇の1着を中心に狙ったぞ。
また、2・3着を1~2艇に絞って、残りの着順は全通りで流すことが多かった。
そのおかげで、大村3Rでは17番人気のオッズ56.1倍を的中できて、大きなプラス収支になったな。



実力上位の選手は不利なコースでも2・3着に入ってくるぞ!
次に、ボートリッチの有料予想「オリンピアの”超”祭典 大村」は約4万円のプラス収支だった。
大村8Rと大村10Rが提供されて、大村10Rのみ的中を届けてくれたぞ。
番号 | 購入舟券 | 結果 | 舟券代 | 払戻金 |
---|---|---|---|---|
8R | 三連単「3-1-5」「5-1-全」 | 不的中 | 10,000円 | 0円 |
10R | 三連単「3-1-全」「3-5-1」 | 的中 | 10,000円 | 116,200円 |
オリンピアの”超”祭典 大村は、500pt(5万円分のポイント)で、目標金額100万円の有料予想だ。
そのため、トータルの収支は116,200円-50,000円-20,000円=+46,200円だな。
1レース目は不的中だったが、2レース目のみの的中でも、プラス収支になったのは良かったぞ。
また、1レース目の買い目もオッズ50倍前後の中穴配当を狙っていた。
もしコロガシ成功していたら目標金額100万円を達成できていたので、悪くない予想だと感じたぞ。



ボートリッチの有料予想は稼ぎに期待できるぞ!
辛口予想オヤジの購入舟券の考え方は?


辛口予想オヤジの購入舟券の考え方として、的中オッズが高かった大村3Rの買い目を解説する。
俺が予想するときは、出走表、展示情報、水面状況、オッズの順番に確認するぞ。
競艇で稼ぐには、期待値(的中率×オッズ)が1以上の買い目を買い続けることが重要だな。
そのため、レースの展開をある程度予想した後で、オッズも確認してみてくれ。
また、競艇で稼ぐには、予想の実力が最も反映されやすい「三連単」で勝負するのがおすすめだな。



ここからは大村3Rを具体例として買い方を解説していくぞ!


出典:https://www.boatrace.jp/
まず、大村3Rの出走表では、1号艇の古賀選手の全国勝率が6名のなかで最も低いことに注目した。
古賀選手は1コース1着率も低く、このレースで1着をとれるかどうか微妙なところだな。
また、2号艇の坪口選手は長崎支部の地元選手なので、節の序盤なら有利にレースを進められる。
4号艇の塩田選手は、勝率が6名のなかで最も高いが、フライング持ちなのは気になるぞ。
同じように、6号艇の瓜生選手もフライング持ちなので、6コースでは1着をとるのが難しそうだな。



1号艇が1着をとれるかどうか微妙なレースだぞ!


出典:ボートレース大村
次に、大村3Rの展示情報では、4号艇の塩田選手が1番時計を2つ、2番時計を1つとっていた。
展示評価も7点満点中6点で、選手コメントでも自信がありそうだったぞ。
また、3号艇の出畑選手も1番時計1つ、2番時計2つ、3番時計1つで、気配が良さそうだ。
一方、1号艇の古賀選手は2番時計1つ、3番時計1つで、気配はイマイチだな。
同じように2号艇の坪口選手も2番時計を1つだけなので、モーターの気配は良くなさそうだぞ。



展示情報は大村競艇場の公式サイトに載っているぞ!


出典:https://www.boatrace.jp/
次に、大村3Rの水面状況については、晴れ、左横風4m、波高3cm、気温5.0℃となっていた。
大村競艇場の横風では、1コースの艇の逃げを信頼しやすいぞ。
ただし、風速がさらに強くなるようなら、レースが荒れる可能性も検討したほうがいいな。
また、この日は中潮で、干潮が15時44分、満潮が21時18分となっていた。
大村3Rは16時18分に締切予定で、干潮付近の安定した水面なので、選手の実力を重視できるぞ。



風の情報は直前情報、潮の情報は出走表で確認できるぞ!


出典:https://www.boatrace.jp/
最後に、大村3Rの三連単オッズを確認すると、三連単「1-234-234」が人気の中心となっていた。
1番人気は三連単「1-3-4」の9.9倍、2番人気は三連単「1-2-4」の10.3倍だな。
大村競艇場の1コース1着率が高いのは、競艇ファンのなかでは常識で、人気が集中しやすいぞ。
ただし、このレースでは1号艇の古賀選手の勝率が6名のなかで最も低かった。
そのため、2~4号艇の1着も売れていて、三連単「234-1-全」はオッズ100倍未満となっているな。



このレースでは1号艇の古賀選手に人気が集中していたぞ!


選手、モーター、水面状況、オッズから、大村3Rでは三連単「1-2-全」「1-全-2」を購入した。
1号艇の古賀選手は勝率に不安があって、モーターの気配も微妙なところだったな。
しかし、大村競艇場の弱い横風のレースなら、それでも1着をとれる可能性が高いと考えたぞ。
また、2着については、2号艇の坪口選手が地元選手であることに注目した。
坪口選手は2コースの2・3連率も高かったので、初日の地元水面なら2・3着をとれると考えたぞ。



舟券を購入したので実際のレースを観戦していくぞ!


出典:BOATCAST
大村3Rの進入は「123/456」の枠なり進入で、スタートもほとんど横並びの隊形となった。
横並びのスタートなら、1号艇の古賀選手が先マイから逃げる可能性が高い。
俺は1号艇の1着、2号艇の2・3着を買っていたので、何事も起こらないように見守るが……?


出典:BOATCAST
大村3Rの1周目1マークでは、1号艇の古賀選手が先マイして、2~4号艇が1号艇に続いた!
古賀選手のターンは少し膨らんだが、他の艇は差せるほどの勢いがなかったな。
俺は三連単「1-2-全」「1-全-2」を買っていたので、安心してレースを見守っていると……?


出典:BOATCAST
大村3Rの1周目2マークで、5号艇の渡辺選手が小回りなターンで、2号艇の坪口選手を抜いた!
渡辺選手はバック側でも伸びていたので、モーターが良かったのかもしれないな。
そのまま、1号艇の古賀選手の1着、5号艇の渡辺選手の2着、2号艇の坪口選手の3着で決着したぞ。



5号艇の渡辺選手の2マークでの逆転が凄かったな!


このレースの結果は「1-5-2」だったので、買った舟券はオッズ56.1倍(17番人気)の的中だ!
賭け金は500円なので、払戻金は500円×56.1=28,050円だったな。
大村3Rのコツは1着を1号艇、2・3着を2号艇に絞って、残りの着順を手広く買ったことだ。
そのおかげで、5号艇の2着を的中して、三連単の中穴を的中できたぞ。
また、大村競艇場で1号艇の1着を狙うことや、節の初日に地元選手を狙うこともポイントだな。



この的中のおかげで自力予想でプラス収支になったぞ!
ボートリッチの有料予想を検証した結果は?


出典:ボートリッチ
ボートリッチの有料予想「オリンピアの”超”祭典 大村」を検証した収支は+46,200円だった。
オリンピアの”超”祭典 大村は情報料5万円、目標金額100万円の有料予想だな。
前日のメルマガにて、この日はG1九州地区選手権の買い目を提供することが告知されたぞ。
ボートリッチのメルマガプランは、情報料が安くてお得に参加できることが多い。
実際に、オリンピアの”超”祭典 大村も、情報料5万円で目標金額100万円を狙えるのはお得だな。



今回はボートリッチのメルマガプランを現地検証したぞ!


出典:https://www.boatrace.jp/
オリンピアの”超”祭典 大村の1レース目では、大村8Rの三連単「3-1-5」「5-1-全」が提供された。
このレースでは、選手間の勝率差が小さく、明らかに強い選手が存在しないぞ。
5号艇のモーターは、大村競艇場の公式サイトで節イチと書かれていた14号機だったな。
実際に、森永選手の選手コメントも良く、展示評価も7点満点中7点となっていた。
選手間の実力差が小さいので、1マークが混戦になれば、森永選手が1着をとれる可能性もあるぞ。



ボートリッチはモーターを重視しているみたいだな!


買い目をある程度確認したところで、買い目に従って三連単「3-1-5」「5-1-全」を購入した。
この5点のオッズを確認したところ、オッズ46.2倍~63.3倍に収まっていたぞ。
オリンピアの”超”祭典 大村の目標金額は100万円で、1レース目の賭け金は2,000円だった。
そのため、オッズ50倍を2連続で的中させれば、目標金額を達成できるな。
買い目公開はオッズ確定よりも前なので、ボートリッチはオッズの予測もできているみたいだぞ。



舟券を購入したので実際のレースを観戦していくぞ!


出典:BOATCAST
大村8Rは「123/456」の枠なり進入で、スタートでは3号艇の赤坂選手が少し前に出ていたぞ。
ボートリッチの買い目の中心は「5-1-全」だが、抑えで「3-1-5」も買っている。
赤坂選手がまくり差しを決めて、5号艇の森永選手が3着に入れば、上手く的中するが……?


出典:BOATCAST
大村8Rの1周目1マークでは、1号艇の安河内選手がスタート後に伸び返して先マイを決めた!
3号艇の赤坂選手はまくり差しを狙ったが、安河内選手には届かなかったな。
また、5号艇の森永選手は2・3号艇の引き波に乗ってしまい、後ろに下がってしまったぞ。


出典:BOATCAST
大村8Rの1周目バック側では、1号艇の安河内選手がリードを広げて、2・3号艇がそれに続いた。
その後も何も起こらず、このレースは三連単「1-2-3」の16.7倍で決着したぞ。
ボートリッチの狙いは悪くないと感じたが、5号艇の森永選手が思ったよりも活躍しなかったな。



有料予想の1レース目は残念ながら不的中だったぞ!


出典:https://www.boatrace.jp/
オリンピアの”超”祭典 大村の2レース目では、大村10Rの三連単「3-1-全」「3-5-1」が提供された。
3号艇の末永選手は勝率が6名のなかで2番目に高く、3コース1着率も高かったぞ。
さらに、展示情報では1番時計1つ、2番時計3つで、モーターの気配もかなり良さそうだったな。
とはいえ、大村競艇場では1コース1着率がかなり高く、3コース1着率がかなり低い。
1号艇の篠崎選手が前走も大村競艇場だったことも踏まえて、篠崎選手が逃げる可能性も高そうだぞ。



大村競艇場で1号艇以外の1着を狙うのは勇気がいるな!


買い目をある程度確認したところで、買い目に従って三連単「3-1-全」「3-5-1」を購入した。
この5点のオッズを確認したところ、オッズ46.0倍~173.7倍となっていたぞ。
オリンピアの”超”祭典 大村の情報料は5万円で、舟券代は1・2レース合わせて2万円だった。
一方、このレースは最も低いオッズの的中でも払戻金92,000円になるな。
2レース目が最も低いオッズの的中でもプラス収支になるのは、質の高い有料予想だと感じたぞ。



舟券を購入したので実際のレースを観戦していくぞ!


出典:BOATCAST
大村10Rは「123/456」の枠なり進入で、スタートでは1・3・4号艇の3艇が少し前に出ていた。
2号艇の里岡選手が出遅れているため、3号艇の末永選手にはチャンスがあるぞ。
末永選手がまくり差しを決めて、1号艇の篠崎選手がそれに続けば、見事に的中となるが……?


出典:BOATCAST
大村10Rの1周目マークでは、3号艇の末永選手がまくり差しを狙い、1号艇の篠崎選手に迫る!
ボートリッチの舟券は「3-1-全」を狙っていたので、的中のチャンス到来だぞ。
このまま、1周目バック側では篠崎選手と末永選手が並走して、1番手争いをしていたが……?


出典:BOATCAST
大村10Rの1周目2マークでは、3号艇の末永選手が内側を回って、1号艇の篠崎選手の前に出た!
また、6号艇の仲谷選手も最内を走っていて、上手く3番手に入ってきたな。
そのまま、3号艇の末永選手の1着、1号艇の篠崎選手の2着、6号艇の仲谷選手の3着で決着したぞ。



3号艇の末永選手のまくり差しが見事に決まったぞ!


このレースの結果は「3-1-6」で、オリンピアの”超”祭典 大村の2レース目は58.1倍の的中だ!
賭け金は2,000円なので、払戻金は2,000円×58.1=116,200円となるな。
ポイント購入代5万円と2レース分の舟券代2万円を差し引いても、約4万円のプラス収支だぞ。
1レース目が不的中でも、2レース目的中でプラス収支になるのは好印象だ。
さらに、1レース目も的中なら目標金額100万円に届いていたので、質の高い予想だと感じたぞ。



ボートリッチの有料予想は乗っかるだけでも稼ぎやすいぞ!
2025年2月10日の現地レポのまとめ


2025年2月10日の現地レポの収支は、自力予想で+18,900円、有料予想で+46,200円となった。
自力予想では、三連単の2・3着を手広く買うことで中穴配当を的中できたぞ。
また、ボートリッチの有料予想は2レース目しか的中しなかったが、プラス収支になったな。
2レース目的中だけでも情報料と舟券代を取り返せるのは、質の高い有料予想だ。
ボートリッチのメルマガプランにはお得に参加しやすいので、稼ぎたいならぜひ試してみてくれ。



無料会員登録で1万円分のポイントをもらえるぞ!
2025年2月10日の現地レポで撮った写真を紹介


この記事のおまけとして、2025年2月10日の現地レポで撮った写真をいくつか紹介していく。
まず、1枚目の写真は、G1九州地区選手権の選手紹介の様子だ。
照明を落とした暗い部屋で、ビームライトによる派手な演出をしていたのは面白かったぞ。
選手紹介1つとっても、競艇場ごとの特色があるので要チェックだな。
また、競艇ファンにとって普段は遠い存在の競艇選手を身近に感じられる良い機会でもあるぞ。



ドリーム戦出場選手のインタビューも行われていたぞ!


次に、2枚目の写真は、大村競艇場のM2階のフードコートで食べた「佐世保バーガー」だ。
かなり具沢山のバーガーにも関わらず、740円で食べることができるぞ。
ただし、佐世保バーガーは人気メニューで、タイミングによってはかなり並んでいるな。
佐世保バーガーを食べたいなら、タイミングをズラして行くのがおすすめだ。
また、場内1階のフードコートでは、カレー・麺類・丼ものなどを手頃な価格で食べられるぞ。



佐世保バーガーは長崎県のご当地グルメだな!


最後に、3枚目の写真は、大村競艇場の場内2階に設置されている「ビューイングデッキ」だ。
ここでは、屋外の高い位置からレースを観戦することができるぞ。
屋外での観戦では、モーターの音を直接聞けたり、選手を応援したりできるのが面白いな。
また、一般観覧席と特別観覧席の両方から行けるのも便利なところだ。
ドリーム戦や優勝戦は盛り上がりやすいので、大村競艇場に行ったらぜひ一度行ってみてくれ。



現地に行くとレース以外の楽しみも色々あって面白いぞ!
2025年2月10日の現地レポの関連記事
現地レポの最新記事(2025年2月11日更新)
オヤジさんは他の公営ギャンブルはやらないの?
2025年2月12日に「オヤジさんは他の公営ギャンブルはやらないの?」という質問をもらった。
俺は競馬や競輪もやったことはあるが、現在はほとんど競艇しかやっていないぞ。
競艇の魅力の1つは、選手やモーターのデータがわかりやすく、予想に活かせることだな。
また、競艇は配当が低いが、買い目点数を絞れば十分にプラス収支を狙える。
この投稿者さんも友人の意見をあまり気にせず、自分の好きな競技を楽しむのがいいと思うぞ。
コメント
コメント一覧 (4件)
こんばんは。
オヤジさん、質問の返信ありがとうございます。オヤジさんの言葉を信じて予想していたら今日の大村4レースで167倍のイン逃げ万舟を的中する事が出来ました!万舟はたまたまですけど、しっかり予想すればボートレースでも十分利益が出せますね!
これからは、配当の低さや友人からの言葉は気にせず大好きなボートレースを楽しみます!
オヤジさんのブログずっと読み続けますので、どうかお身体に気をつけて頑張ってください!
本当にありがとうございました!
こんばんは!
いつもブログを読んで勉強させて頂いてます。
大村G1毎日凄いレースが行われていますよね!オヤジさんの予想も凄いなと思いました!僕もいつかはレートを上げて勝負出来るように頑張ります。
そしてふと疑問に思ったのですが、オヤジさんって他の公営ギャンブルはやらないんですか?
これだけボートレースお上手なら他の公営ギャンブルでも勝ちそうですし、友人から「ボートレースは配当低いし楽しくない。競馬か競輪の方がいい。」と言われてモヤモヤしています。
よろしければ教えて頂けると幸いです。
自分も参加してました!
無料参加して的中したのでそこから更にプラスになりました
コロガシ体験は叶わずでしたが50倍は正直嬉しかったですね
いつも参考にしていただいてます。
当日は仕事でばたついてて参加できずでした。。。
悔しいです😭