競艇予想サイトの競艇ギルド(GUILD)が悪質か優良か、口コミや無料予想を辛口検証した。
結論から言えば、俺は競艇ギルドを悪質な競艇予想サイトと評価したぞ。
競艇ギルド ☆1.8)
-
- サイト内容
- 1.0
-
- 運営会社
- 2.0
-
- 有料予想
- 2.0
-
- 無料予想
- 3.0
-
- 口コミ評判
- 1.0
サイト内容 | 用語や表現が他社製品のパクリ疑惑 退会申請の記載が実際の運営と違う |
---|---|
口コミ評判 | 口コミは良い0件、悪い0件※1 世間の評判は優良0個、悪質9個 |
無料予想 | 日付の記載ミスが2日連続であった 10レース分の回収率が50%※2 |
有料予想 | ゼニーの有効期限が30日と短い 的中重視や配当重視を選べる |
運営会社 | 所在地が同じ競艇予想サイトがある 電話番号がサイト内に載っていない |
※1:口コミは2025年2月19日~2025年4月14日に集計
※2:無料予想は2025年3月31日~2025年4月11日に検証
競艇ギルドは、当ブログの口コミはまだ投稿されていないが、世間の評判はかなり悪かった。
さらに、サイト内容にも怪しい部分が多く、電話番号も載っていなかったぞ。
また、無料予想の買い目はトリガミが多く、10レース分の回収率も少し低かったな。
そのため、競艇ギルドについては悪質な競艇予想サイトと評価した。
ここからは、競艇ギルドの検証内容を詳しく解説していくので、ぜひ最後まで読んでみてくれ。

競艇ギルドを2025年4月中旬に悪質評価したぞ!


辛口予想オヤジ
2018年から競艇予想サイトを辛口で検証している競艇好きの予想オヤジだ。
これまでの約6年間で200個以上の競艇予想サイトを検証してきたぞ。
優良な競艇予想サイトを使って稼ぎたいなら、ぜひ記事を参考にしてみてくれ!
競艇ギルド(GUILD)とは?サイト内容を検証!


出典:競艇ギルド
競艇ギルド(GUILD)とは「クエストをクリアして報酬を手にしよう」を掲げる予想サイトだ。
サイト内容を検証して、全体的に引っかかる部分が多く、怪しいと感じたぞ。
まず、登録ページや会員ページには、予想の根拠やサイトの強みが書かれていなかったな。
そのため、根拠や強みが書かれているほうが安心という方には向いていない。
一方、予想の根拠よりも予想の結果を重視したい方には、この点はマイナスポイントではないな。



サイト内には根拠や強みが書かれていなかったぞ!


出典:競艇ギルド
次に、競艇ギルドでは、競艇で稼ぐことをクエストを受注して報酬を受け取ると表現している。
また、ポイントのことをゼニーと書いたり、プラン名が平原や密林だったりするな。
こういった表現は、モンスターハンターというゲームをパクっている疑惑があるようだぞ。
例えば、ゼニーはゲーム内通貨の呼び方で、平原や密林はマップの名前らしい。
独自の表現をすること自体は悪くないが、それが他社製品のパクリだとすると良くないことだな。



競艇ギルドのプラン名などにはパクリ疑惑があるぞ。


出典:競艇ギルド
最後に、競艇ギルドの利用規約を検証していて、実際のサイト運営と異なる部分を発見した。
利用規約には、ページ下部かメルマガから退会申請できると書かれているぞ。
しかし、ページ下部にもメルマガにも、ここに書かれているような退会申請はなかったな。
退会という重要な部分に記載ミスがあるのは、利用者に不親切だと感じた。
サイト内表現のパクリ疑惑や、退会手続きの記載ミスなど、サイト内容はかなり低い評価だな。



競艇ギルドのサイト内容はマイナスポイントが多かったぞ。
競艇ギルド(GUILD)の口コミは?世間の評判も検証!


競艇ギルド(GUILD)の口コミや世間の評判を検証してみて、平均よりかなり低い評価とした。
まず、口コミは、検証記事の公開から約2か月間※1に1件も投稿されていなかったな。
この記事の執筆時点では口コミが全くないので、口コミ全体は可もなく不可もない評価だぞ。
次に、他の検証ブログの評価は、優良0個、悪質9個、中堅0個、検証中1個だった※2。
優良評価が1個もなくて、ほとんどが悪質評価だったので、世間の評判はかなり悪いみたいだな。



競艇ギルドは世間の評判がかなり悪いぞ。
悪質評価の記事を確認すると、登録ページに予想の根拠が書かれていないことを指摘していた。
これについては、先ほども書いた通り、人によっては重要ではない部分だな。
また、誤字を指摘している検証ブログもあったが、俺が確認した時点では修正済みだったぞ。
他にも、サイト内容がゲームのパクリ疑惑ということも悪質評価の記事で知った。
俺はあまり詳しくないが、そのゲームについて調べたところ、たしかに似ている点が多かったぞ。



検証ブログを読んで誤字を修正したのかもしれないな!
※1:口コミは2025年2月19日~2025年4月13日を集計
※2:評判は2025年4月14日に調査
競艇ギルド(GUILD)は当たらない?無料予想を検証!


出典:競艇ギルド
競艇ギルド(GUILD)の無料予想が当たらないかを検証して、平均よりも少し低い評価とした。
無料予想では、毎日1レース分の買い目が11時頃に公開されているぞ。
1週間で7レース分の無料予想が公開されるので、無料予想の公開頻度は少ないほうだな。
また、買い目は三連単6~8点買いで、推奨金額は1点1,000円の均等買いだ。
鉄板狙いなら6点買い、穴狙いなら8点買いのように、上手く使い分けているのかもしれないな。



無料予想の提供内容は他サイトとあまり差がないな!
次に、競艇ギルドの無料予想の回収率を検証すると、平均よりも少し低い数値になった。
2025年4月中旬に8レース分の無料予想を検証した結果をまとめたぞ。
2025年 | 収支 | 買い目 | オッズ | 舟券代 | 払戻金 |
---|---|---|---|---|---|
4月11日 | -1,100円 | 買い目 | 6.9倍 | 8,000円 | 6,900円 |
4月10日 | -6,000円 | 買い目 | 不的中 | 6,000円 | 0円 |
4月9日 | -6,000円 | 買い目 | 不的中 | 6,000円 | 0円 |
4月8日 | -6,000円 | 買い目 | 不的中 | 6,000円 | 0円 |
4月7日 | +1,300円 | 買い目 | 7.3倍 | 6,000円 | 7,300円 |
4月4日 | -6,000円 | 買い目 | 不的中 | 6,000円 | 0円 |
4月1日 | +4,800円 | 買い目 | 10.8倍 | 6,000円 | 10,800円 |
3月31日 | -6,000円 | 買い目 | 不的中 | 6,000円 | 0円 |
2025年3月31日~2025年4月11日の平日に検証
2025年4月2日と4月3日は買い目ミスのため検証できず
競艇ギルドの無料予想の回収率は、上記8レースでは25,000円/50,000円=50%と計算できる。
競艇の還元率は75%なので、無料予想の回収率は50%と少し低い数値だな。
また、この8レースで推奨金額通りに舟券購入すると、トータルの収支は-25,000円だぞ。
4月2日と4月3日の無料予想は、買い目の上部にはその日付が書かれていた。
しかし、提供レースには4月1日と書かれていて、提供ミスだと感じたので検証していないぞ。



回収率が少し低く、買い目の提供ミスもあったぞ。


出典:競艇ギルド
最後に、競艇ギルドの無料予想を検証して、三連単の買い目点数の絞り方がイマイチだと感じた。
例えば、2025年4月11日の無料予想では、戸田7Rの買い目が公開されたぞ。
- 三連単「1-2-3」:1,000円
- 三連単「1-2-4」:1,000円
- 三連単「1-2-5」:1,000円
- 三連単「1-2-6」:1,000円
- 三連単「1-3-2」:1,000円
- 三連単「1-3-4」:1,000円
- 三連単「1-3-5」:1,000円
- 三連単「1-3-6」:1,000円
これは、三連単「1-23-全」の8点買いだな。
また、推奨金額は1点1,000円だったので、舟券代の合計は1,000円×8=8,000円と計算できるぞ。



次に、このレースの出走表を見てみよう!


出典:https://www.boatrace.jp/
2025年4月11日の戸田7Rでは、1号艇の尾上選手がA1級選手、残りの艇番がB1級選手だった。
尾上選手は勝率が圧倒的に高いので、このレースでも1着をとってくれそうだな。
2~6号艇のB1級選手のなかでは、2号艇の北川選手と6号艇の間庭選手の勝率が高かったぞ。
北川選手は内側のコースで有利なので、2・3着をとれる可能性は高そうだ。
競艇ギルドはこのレースで三連単「1-23-全」を狙っていたが、はたしてレースの結果は……?



競艇ギルドは内側の艇番からの鉄板狙いをしていたぞ!


出典:https://www.boatrace.jp/
レースの結果は「1-2-4」だったので、競艇ギルドの無料予想は三連単オッズ6.9倍の的中だ。
払戻金は1,000円×6.9=6,900円で、収支は6,900円-8,000円=-1,100円だったな。
競艇ギルドの無料予想は的中したが、買い目点数が多くてトリガミになってしまったぞ。
1番人気の三連単「1-2-3」も6.7倍なので、8点中2点がトリガミの買い目だった。
買い目の検証ではトリガミが多く、回収率も少し低かったので、無料予想は少し低い評価だな。



競艇ギルドの無料予想は稼げるかどうか微妙だぞ。
競艇ギルド(GUILD)は稼げる?有料予想を検証!


出典:競艇ギルド
競艇ギルド(GUILD)の有料予想が稼げるのかを検証して、平均と同じくらいの評価とした。
まず、有料予想にはゼニー(1z=100円換算)を使って参加するぞ。
ゼニーは10z=1,000円から販売されていて、銀行振込かクレジットカードで購入できる。
また、ゼニーの有効期限は発行から30日で、超過すると失効するようだな。
有効期限が平均より短いので、使い切れる分だけを購入して、早めに使い切るのがおすすめだ。



ゼニーの有効期限が30日しかないことには要注意だ!
次に、競艇ギルドの会員ページでは、14種類の有料予想が6グループに分けて提供されている。
それぞれのプランについて、情報料と目標金額をまとめたぞ。
グループ | プラン名 | 情報料※1 | 目標金額 |
---|---|---|---|
チュートリアル | Bランク | 6千円 | 5万円 |
Aランク | 1万5千円 | 10万円 | |
平原クエスト | Cランク | 3万円 | 20万円 |
Bランク | 5万円 | 40万円 | |
Aランク | 7万円 | 60万円 | |
密林クエスト | Cランク | 5万円 | 50万円 |
Bランク | 6万円 | 60万円 | |
Aランク | 7万円 | 70万円 | |
火山クエスト | Cランク | 5万円 | 100万円 |
Bランク | 7万円 | 150万円 | |
Aランク | 10万円 | 200万円 | |
闘技場クエスト | グレード専門 | 5万円 | 50万円 |
レディース専門 | 5万円 | 50万円 | |
決戦場クエスト | SSSランク | 30万円 | 300万円 |
※:情報料は1z=100円で換算
競艇ギルドの有料予想には、情報料が同じでも目標金額が違うプランがいくつか存在している。
例えば、平原Bランク・密林Cランク・火山Cランクは、どれも情報料が5万円だな。
一方、目標金額は平原Bランクが40万円、密林Cランクが50万円、火山Cランクが100万円だ。
これは平原が的中重視、密林がバランス、火山が配当重視だからだと考えられるぞ。
同じ情報料のプランが複数あって、自分の稼ぎ方に合わせて選べるのは、使いやすいところだな。



競艇ギルドでは的中重視、バランス、配当重視を選べるぞ!
競艇ギルド(GUILD)は信頼できる?運営会社を検証!


出典:競艇ギルド
競艇ギルド(GUILD)の運営会社が信頼できるかを検証して、平均と同じくらいの評価とした。
まず、販売業者はGUILD運営事務局、販売責任者は川端広太だったぞ。
競艇予想サイト業界では、社名が非公開なのはよくある話なので、ここは問題ではないな。
また、川端広太も調べたが、他の競艇予想サイトとの関連性はなさそうだ。
Google検索したところ、競艇ギルドの情報が多く出てきたので珍しい名前なのかもしれないな。



運営会社や運営責任者に怪しい部分はなかったぞ!
次に、所在地の東京都渋谷区道玄坂1-12-1を調べると「ブルーラグーン」と同じ所在地だった。
偶然同じ住所になるとは考えにくいので、この2つは関連サイトの可能性があるぞ。
ただし、ここが人気のオフィスで、たまたま建物が同じだけで無関係という可能性もあるな。
また、競艇ギルドの特定商取引法に基づく表記には、電話番号が載っていない。
電話での問い合わせも当然できないので、買い目を見れないなどの緊急の事態に対応しにくいぞ。



電話での問い合わせができないのはマイナスポイントだな。


出典:SEOチェキ
最後に、競艇ギルドのドメイン※取得日を調査したところ、2025年1月18日となっていた。
また、俺が競艇ギルドを発見したのは2025年2月中旬だったな。
そのため、2025年1月頃に準備が始まり、2025年2月頃に運営開始した可能性が高いぞ。
予想が当たらない悪質サイトは、利用者が減って1~2年で閉鎖することもある。
その点、競艇ギルドの運営年数は1年未満なので、これから長続きするかどうかに注目だな。



競艇ギルドは運営年数1年未満の新サイトだぞ!
※:ドメインやIPアドレスはサイトの住所のようなもの。
販売業者 | GUILD運営事務局 |
---|---|
販売責任者 | 川端広太 |
所在地 | 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 |
連絡先 | info@guild-boat.com |
商品の種類 | デジタルコンテンツ |
販売価格 | 各商品による。 1z=100円 50z〜1500z |
支払方法 | 銀行振込決済 クレジットカード決済 |
商品代金以外の必要料金 | 銀行振込時の手数料等 |
商品の引き渡し期間 | 各商品によって個別設定しております。 |
ゼニーの有効期限 | ゼニーの有効期限は発行から30日となり、期限を超過したゼニーは失効します。 |
返金に関する特約 | 商品の性質上、返金等については一切お受けする事ができません。 |
退会方法 | 当サイト内の「お問合せ」フォームより退会申請後、2営業日を目安に退会処理が完了いたします。 退会手続きが完了すると、保有されていたptは全て消失します。 |
ドメイン取得日 | 2025年1月18日 |
IPアドレス | 85.131.207.44 |
2025年4月15日に調査
競艇ギルド(GUILD)についてのよくある質問!


競艇ギルド(GUILD)についてのよくある質問に、辛口予想オヤジが回答していくぞ。
- 競艇ギルドの退会方法は?
-
競艇ギルドの退会方法は、サイト内のお問い合わせから退会申請することだ。
ページ下部やメルマガからの退会申請は見つからなかったぞ。
- 競艇ギルドに詐欺やねつ造はない?
-
競艇ギルドには詐欺やねつ造の疑惑はなかった。
ただし、世の中には悪質な競艇予想サイトも多いので注意してくれ。
- 競艇ギルドの2ch・5chは?
-
競艇ギルドについての2ch・5chの書き込みは見つからなかった。
個人的には、競艇予想サイトの2ch・5chは参考にしにくいと感じているぞ。



他にも疑問があれば、コメント欄から質問してみてくれ!
競艇ギルド(GUILD)は悪質?優良?俺の評価を発表!


競艇ギルド(GUILD)の検証結果としては、俺なら使わない悪質な競艇予想サイトと評価した。
この記事の検証内容を振り返って、下記のグラフにまとめたぞ。
競艇ギルド ☆1.8)
-
- サイト内容
- 1.0
-
- 運営会社
- 2.0
-
- 有料予想
- 2.0
-
- 無料予想
- 3.0
-
- 口コミ評判
- 1.0
サイト内容 | 用語や表現が他社製品のパクリ疑惑 退会申請の記載が実際の運営と違う |
---|---|
口コミ評判 | 口コミは良い0件、悪い0件※1 世間の評判は優良0個、悪質9個 |
無料予想 | 日付の記載ミスが2日連続であった 10レース分の回収率が50%※2 |
有料予想 | ゼニーの有効期限が30日と短い 的中重視や配当重視を選べる |
運営会社 | 所在地が同じ競艇予想サイトがある 電話番号がサイト内に載っていない |
※1:口コミは2025年2月19日~2025年4月14日に集計
※2:無料予想は2025年3月31日~2025年4月11日に検証
競艇ギルドには、下のボタンの登録ページから、LINEの友だち追加で無料で会員登録できる。
無料予想が毎日公開されているが、俺が検証したときは回収率が低かったぞ。
また、サイト内容にも引っかかる部分がいくつかあって、電話での問い合わせもできない。
稼げるかは微妙なので、利用するかどうかは慎重に検討するのがおすすめだな。
まずは登録ページを確認して、利用してみたいと思えば、会員登録するのもありかもしれないぞ。



俺のブログでは競艇予想サイトランキングも作っているぞ!
コメント